日本近代五種協会 公認コーチ3

 

シニアカテゴリーでのコーチングスタッフとして、全国大会レベルのプレーヤー・チームに対して競技力向上を目的としたコーチングを行う。シニアカテゴリーの国際大会に日本代表チームのコーチとして帯同するほか、以下の役割を果たします。

  • シニアカテゴリーでのコーチングスタッフとして、全国大会レベルの競技者・チームに対して競技力向上を目的とした指導を行う。
  • シニアカテゴリーの国際大会に日本代表チームスタッフとして帯同する。
  • シニアカテゴリーの強化のため、本協会が進める強化活動に積極的に関わる。

資格を取得したい方

令和7年度 コーチ3養成講習会 

〈コーチ3の概要〉

  シニアカテゴリー選手の指導を目的としたコーチングを行い、かつコーチの養成や指導の計画・実施・評価する指導の中心となる人材を養成。

〈令和7年度〉

 ◯ 日 程(予定)

  第1週(座学) 令和7年11月22日(土) 13:30〜17:00

  第2週(座学) 令和7年11月23日(日) 9:00〜17:00

  第3週(座学) 令和7年11月24日(月・祝) 9:00〜17:00

  第4週(座学) 令和7年11月29日(土) 13:30〜17:00

  第5週(座学) 令和7年11月30日(日) 9:00〜17:00

  第6週(座学) 令和7年12月7日(日) 9:00〜17:00

  第7週(座学) 令和7年12月13日(土) 9:00〜17:00

  第8週(座学) 令和7年12月14日(日) 9:00〜17:00

  第9週(実技・筆記試験) 令和8年2月8日(日) 9:00〜17:00

 ◯ 会 場

  第1週〜第8週 オンライン(Zoom)

  第9週 会場未定

 ◯ 受講条件

  1)満20歳以上(高校生不可)

  2)公益社団法人日本近代五種協会の会員であること

  3)受講有効期間内で講習会の8割に参加が可能であること(出席率80%以上で筆記試験が受けられます)

 ◯ 受 講 料

  20,000円(施設利用料、テキスト代、登録費を含みます。)

 ◯ 申し込み

   1)日本スポーツ協会ホームページ スポーツ指導者マイページより申し込み

    ※ 指導者マイページのアカウント登録・ログインが必要です

     「指導者マイページ利用マニュアル」はこちら

   2)承認コード

     受講申込に必要な承認コードはこちらより申請してください。

トップパートナー
JRA
ゴールドパートナー
株式会社HEXEL Works
シルバーパートナー
ブロンズパートナー
株式会社三笠
TEAM JAPANを応援するパートナー企業のみなさまですapan TEAM JAPANを応援するパートナー企業のみなさまです
パートナー企業一覧 パートナー企業一覧